2009/02/21@西荻窪Terra [LIVE-REPORT]

【PLACE】 西荻窪Terra
【DATE】 2009/02/21 (sat)
【OPEN】 18:30
【START】 20:00(puppy出演1番目/20:00~)
【CHARGE】 2.500 + 1drink
【BANDS】 three-weeks-old lovesick puppy
R・O・M・A

ども☆vo.みきをです。西荻窪Terraライヴ無事終了しました!観に来てくれたみなさん、どうもありがとうございました!
今年2回目のライヴでしたが、とっても楽しかった~☆Terraもとてもステキな雰囲気で、座って観るスタイルのお店でのライヴは久しぶりでしたが、puppyらしく演奏できたんじゃないかと思います!ありがとう!
撮影:カトリン♪
今回のライヴはR・O・M・A さんに誘っていただきました!ビッグなミュージシャンとの共演、大変貴重な経験をさせていただきました。本当にどうもありがとうございました。
そんなわけでpuppyも今回は気合いを入れて7曲+カヴァー1曲、計8曲もやったヨ!puppyの曲は短い曲が多いのでそのくらいできてしまうの(笑)
01. Prachute Love
02. stop
03. tick-tack-toe
04. 傘を貸して
05. sweeting garden
06. 新しい世界( cover )
07. エンプティパーク( waltz ver. )
08. 屋根裏ポスト
前回のライヴ同様、新しめの2曲からスタート。個人的に、この始まり方は緊張感が出て好きです☆ライヴ後にPrachute Loveが好きと言ってくれた方がいて、サビは何て言っているんですか?と質問を受けました(笑)「パシュラーー」と繰り返してますが、「パラシュートラヴ~」と歌っています!みんな覚えてネーーん!パシュラーー!
でも8曲もやった後で、1曲目のメロディーを覚えていてくれたのが素直に嬉しかったです。声をかけてくれた方、ありがとうございました!
そうそう。今回は長めのライヴということもあり途中のひと息として、高橋徹也さんの「新しい世界」のカヴァーをやりました。(本人たちはひと息ではなく、ここが山場だったのだけど!!笑)知る人ぞ知る、タカテツさんの「新しい世界」・・・めちゃめちゃ良い曲なのでもしご存じない方や興味がある方は検索等してみてぜひとも聴いて下さい!後半の転調の嵐は必聴!(笑)
会場もオリジナルのほうは知らないという方が多かったんだけど、カヴァーはとても好評で私たちもすごく嬉しかったです☆やって良かった♪♪カヴァーは楽しいのでまた機会あれば色々やりたいと思います!
そして最後は屋根ポスこと屋根裏ポストで終わり。 最近はずっと、最後に屋根ポスが定番ですね。出し切って終わります(笑)
8曲はあっという間でしたが、久々にやった曲もあったりで自分的にもとても楽しめました☆いつも観に来てくれてる方も初めて観に来てくれた方も、どうもありがとうございました!また是非お会いしましょーー!
↑写真撮影されてたお客さんにいただきました。ありがとうございます!
次回ライヴは3/14、原宿はアストロホールにて。久々の広いステージ!そう言えばホワイトデイです☆観に来てくれた方には何かプレゼントを考えようかなぁ。。。是非遊びに来て下さい!
最後まで読んでくれてありがとうです☆mixiのpuppyコミュニティもあるのでヨロシク~!ご参加お待ちしてます~☆

message for puppy's LIVE

・店の雰囲気と合ってて、とてもここちよく聴けました。あっというまに終わってしまって・・・
・2009一発目サイコウでした!
・声がcuteで可愛いいですね。
・お疲れさまでした。また、見に来ます。
・聴きやすいメロディーで楽しめました!えんそうもすばらしかったデス!メンバー紹介をしてほしかった!
・お洒落で、ワインの泡のようで、若々しくて、かわいかったです。かわいいのに、芯がある。これ、大事ですね。
・アニメーションの主題歌に合っている曲(歌)が多いなと思いました。
・屋根裏ポストの疾走感がとてもステキでドキドキしました。terraのCake Setを食べながら聞いていたらすごくマッチしました。
・MCが自虐的でツボった。key2人バージョン初めて見たけど、大きなステージが似合いそうだなぁ。
・Liveとは思えない圧倒的な演奏力。そして楽曲の素晴らしさ。このような素晴らしいバンドがメジャーで活躍できないなんて日本は駄目ですね。海外デビューしてもイケると思います。
・みきをちゃんのかわいくてまっすぐな声に心いやされました!キーボード2台なのに全体でうまくまとまっているのがすごいなーと思います!KORGのミニキーボードがきになりました!dsさんの音がとってもクリアで好きな音です。ベースさんの楽しそうな演奏がよかったです。

などなど、あたたかいメッセージたくさんいただきました。
ご協力いただいた皆さんどうもありがとうございました!
今度はあなたの声を聴かせて下さいね☆

コメント(17)

はい。僕で良ければ。
携帯で撮影した動画がかなりあるのですが、いかがしましょうか?

“このような素晴らしいバンドがメジャーで活躍できないなんて日本は駄目ですね。”

同感です!

>ピエールさん
かなり、ですか??(笑)
そうですねぇ、それは大事に胸にしまっておいて下さいね・・(笑)

>大阪のCD屋さん
あ、ありがとうございます!(照)
みなさんのアンケートはすごく励みになりいつも支えられます!

>大阪のCD屋さん
そのアンケートは不肖私が書かせていただきました。
真面目な話し、本当にそう思いますね。この国はどうなっているんでしょうか?

>みきをさん
家宝に致します。お墓までmicrosdを持って行くか(笑)

>ピエールさん
じゃあ是非お墓まで!(笑)

また観に来て下さいね~♪

While payday advances are not meant being a lengthy-term source of credit, these are an efficient selection for solving short-term financial problems not fake and the board recommends the vote
in favor from the proposal.

Ich wolltе einfach einen nettеn Gruss hinterlassеn. Bin eben auf dіee Homepage gestossen.

Hallߋ, Ich finde den Aufbau der Webseite ѕehr gut. Macht bittte weiteг so.

For latest information you have to pay a visit the web and on the web I found this site as a finest website
for most up-to-date updates.

I just could not go away your web siite before suggesting that I actually loved
the standard info an individual supply in your visitors?

Is ginna be again often in order to inspect new posts

I visited multiple web sites however the audio quality for audio songs existing at this site is actually excellent.

We stumbled over here different page and thought I maay as well check things out.
I like what I see so i am just following you.
Look forward to finding out about your web
page yet again.

I know tgis if off topic but I'm looing into starting my
own weblog and was curious what all is needed to get setup?
I'm assuming having a blog like youirs would cost a pretty penny?
I'm not very web savvy sso I'm not 100% positive. Any recommendations or advcice would be greatly appreciated.
Appreciate it

It's actually a great and useful piece of info. I am satisfied that you shared this useful information with us.
Please stay us up to date like this. Thanks for
sharing.

Your website must give you a clear message which has a goal-oriented direction, setting you apart from the competitors.
This business will likely be operated through the owner's home and will probably
be done entirely around the internet. Birthdays, Anniversaries, Housewarmings, Weddings, Baby Showers, Christmas
and Valentines Day.

Link exchange is nothing else however it is just placing the other person's weblog link on your page at appropriate place and other person will also do same for
you.

For the reason that the admin of this web site is working,
no hesitation very shortly it will be renowned, due to its feature contents.

BLOG




ARCHIVE